沿革

1939 年 創立者・静 藤治郎が足立地帯の石灰石鉱山開発に着手。

1944 年 足立石灰礦業株式会社に改組(昭和 43 年、足立石灰工業株式会社に名称変更)。

1945 年 石灰石粉(重質炭酸カルシウム)の製造を開始。

1954 年 生石灰の製造を開始。

1965 年 重油専焼による焼成炉(ロータリーキルン)を 2 基建設し生石灰の生産増強と近代化を図る。

1977 年 土木用石灰石砂、砕石の製造を開始。

1980 年 竪型石灰焼成炉(メルツ炉)1 基建設。

1987 年 石灰石粉(重質炭酸カルシウム)生産設備を増強し、超微粉成品の製造を開始。

1989 年 飼料、流動床用、粒状石灰石の製造を開始。

1994 年 自家発電設備を建設。

1998 年 研究開発センター(試験開発棟)建設。

1999 年 乾燥工場を建設。

2001 年 竪炉工場、監視操作制御システムを導入し炉運転を省力化。

2006 年 竪型石灰焼成炉(RCE シングルシャフトキルン) を 1 基建設。

2007 年 新規開発・高反応性消石灰「エイジセプター」を商品化、販売へ。

2008 年 竪炉工場、燃料転換工事が完了。

2013 年 バス・トイレ商品、トイレインテリア商品を取り扱う「といれたす事業部」を岡山市で店舗化。

2017 年 アートライム 5-0、5-1 設備を新設。

2020年 タンカル工場に、粒状タンカル製品用のタンク3本を増設する。製品包装省力化ため、タンカル工場の包装設備改善を図る。

 

足立石灰工業について

会社概要

会社パンフレット



エントリー、採用に関するお問い合わせ、見学、資料請求はこちらから。

 

 

 

足立石灰工業株式会社

0867-95-7111(代表)

月~金 8:30 ~ 16:30